六本松駅周辺の矯正歯科3院で一番安いのはここ
福岡県の六本松駅近くの矯正歯科(歯列矯正)の料金を安い順にランキングしています。
費用だけで歯科医院を決めるのは危ないですか?でも、安いだけでなく矯正技術や診療時間などに特徴のある歯科医院の情報も掲載しています。比較検討して納得できる歯科医院を選択してください。
六本松駅の登録歯科医院:3件
六本松駅の平均治療費:740,167円
六本松駅(福岡県)近くの矯正歯科ランキング


治療費
初診・相談:0円
精密検査:35,000円
基本治療(装置)費用:550,000円
調整(処置)料:5,000円
小計:705,000円(税別)
消費税 10%:70,500円
合計(目安):775,500円(税込)
備考:(合計は調整24回の場合)
白いワイヤー+審美ブラケットの場合、装置費は70万円。
舌側矯正の場合、 75万円〜。
初診・相談:0円
精密検査:35,000円
基本治療(装置)費用:550,000円
調整(処置)料:5,000円
小計:705,000円(税別)
消費税 10%:70,500円
合計(目安):775,500円(税込)
備考:(合計は調整24回の場合)
白いワイヤー+審美ブラケットの場合、装置費は70万円。
舌側矯正の場合、 75万円〜。
- 住所
- 福岡県福岡市中央区笹丘1丁目11-13 笹丘平和ビル3階
- 最寄り駅
- 六本松駅
- URL
- https://www.hata-kyousei.com/
- 特徴
-
日本矯正歯科学会の認定医である院長が矯正治療を行います。
当院では専門の異なる二人の歯科医師による治療が可能です。矯正治療に伴う抜歯などの外科小手術は、口腔外科認定医が施術します。
矯正治療後の歯列の後戻りに関して矯正治療後5年間という長期にわたってサポート致します。
調査日:2017/06/04


治療費
初診・相談:0円
精密検査:20,000円
基本治療(装置)費用:600,000円
調整(処置)料:5,000円
小計:740,000円(税別)
消費税 10%:74,000円
合計(目安):814,000円(税込)
備考:(合計は調整24回の場合)
初診・相談:0円
精密検査:20,000円
基本治療(装置)費用:600,000円
調整(処置)料:5,000円
小計:740,000円(税別)
消費税 10%:74,000円
合計(目安):814,000円(税込)
備考:(合計は調整24回の場合)
- 住所
- 福岡県福岡市中央区六本松2-12-6 ハイパディ六本松弐番館2F
- 最寄り駅
- 六本松駅
- URL
- http://www.mutsumi-dental.com/
- 特徴
- 女性スタッフが診療いたしますので、歯科が苦手な方やお子様も安心して受診していただけます。一般的には矯正するために健康な歯を抜くこともありますが、当院では可能な限り歯を抜かない矯正治療を目指しています。
調査日:2021/01/19

- 住所
- 兵庫県福岡市中央区六本松4丁目11−26 ビバーチェ・ハシモト 1F
- 最寄り駅
- 六本松駅
- URL
- https://xn--68j7a2dtb9053amj1aoqai3wdd676ltle.com/
- 特徴
-
当院では一般的なマルチブラケット矯正はもちろん、表から見えにくい 舌側矯正、マウスピース型矯正装置などに対応しています。 患者様のご希望やご予算に合わせて最適な矯正治療をお選びいただけます。
診療室は、ゆとりある完全個室設計で、 お子様連れでも気兼ねなくご来院いただけます。
調査日:2024/07/22
歯科矯正に対応
江川歯科医院
- 住所
- 福岡県福岡市城南区神松寺2-13-24(六本松駅 )
- 特徴
- ガタガタ・でこぼこの歯並び、八重歯、出っ歯等、不正な歯列をきれいに治します。日本矯正歯科学会認定医による矯正歯科治療で、子どもから大人の方まで治療が可能です。
よねしま歯科・矯正歯科
- 住所
- 福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目4-31(六本松駅 )
- 特徴
-
当院は一般歯科から矯正歯科まで総合的に治療することが可能です。
歯周病やむし歯をきちんと治療したうえで、ベストの状態で矯正治療に入っていただくことができます。

※歯科矯正の治療は保険適用外の自由診療となります。
ランキングの基準
相談料・事前検査診断料・基本矯正(大人の全体矯正)・調整料(24回分)の合計で安い順に比較してランク付けしています。保定料は含まれていません。
治療費の算出について
費用の項目は医院によってさまざまです。当サイトでは各歯科医院のホームページに掲載してある料金表(原則としてブラケット矯正(ワイヤー矯正))をもとに算出しております。実際の治療費は、このサイトに掲載している価格よりも高くなることがあります。詳細は各歯科医院のホームページをご覧いただくか、それぞれの歯科医院にお問い合わせください。
参考:日本矯正歯科学会 日本歯科矯正専門医学会 日本成人矯正歯科学会